++
+
3作品+
●2作品セットで 6000円(本体価格)
++
3作
●尚、次のセットは、1作品として組み合わせ(特典サービス)になります。
@「青芳智広ガウラクラフトOne More Fish 3」と「青芳智広One More Fish 2」
2作品セットで 3800円(本体価格)
A「田辺哲男・明石光正トップ理論」と「小森嗣彦プライベートトーナメント桧原湖」
2作品セットで 3800円(本体価格)
フォローも考慮します。ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。
アルバン株式会社
〒206-0802 東京都稲城市東長沼1736-14
Tel.042-377-8751 Fax.042-377-8763 Mail sako@alvan.co.jp
ALVAN「ヒロ内藤僕たちのへドンストーリー6」
「青芳智広ガウラクラフト One More Fish 3」
房総 三島湖と豊英湖舞台に 今、トップで最も釣果を上げているガウラクラフト青芳智広さんのテクニック、
進化したガウラクラフトルアーを実釣で徹底解説。そして、工房では、矢木政文さんの塗装の一端初公開。
3作品セットでは、ガウラクラフト初期のルアー、フィールドもリザーバーの他、河川の撮影も含まれています。
三島湖・豊英湖も狙いエリアは、大きくかわらないもののヒットポイントは全く違います。
現在の#3と見比べて頂ければ一目瞭然です。釣れるトップの凄さをご覧頂ければと思います。。
「田辺哲男 明石光正トップウォーター理論」DVD
●DVD 100分 ●3800円 ●2017年1月1日発売開始
2018.6.14
左側の本で厚さ4.5cmハードカバー550頁の大作です。
サイズは、A4
内容は、タイトル通り1902-1984のヘドンカタログの抜粋編集です。
アルバンのムック本2の後半特集は、同じようなテーマでしたので
していたのですが・・・。
実は、ムック本の方も最初年代別ながら抜粋風に編集していたの
前半は、DVD3作品の
又、どうせならヘドンカタログ全頁を紹介したいという想いもあり
掲載構成編集しました。
ルアーにしてももっと大きな写真で見たい…と云う方がいらっしゃる
その評価は、ご覧頂いた方にお任せしますがどの年代にどのルアーが
解って頂けたのではないかと
ハードカバーの方は、大きな写真もいっぱいあり、同じようにすれば
ことも確かですが結果的には
また、クオリティ面ではハードカバーとムック本では、比較になりま
頂ければ幸いです。
同時にこのようなハードカバーの「へドン」本が出版されることは
のことですし、コレクター
高い「遊び」としての釣りを楽しまれる大きな要素と
2018.2.1
「The Heddon Story2」ムック本
●「The Heddon Story僕たちのヘドンストーリー2」
A4 160頁 3800円(本体価格)
●内容は、ヒロ内藤、栗川貴督、クレイジーケイさん「それぞれのへドンストーリー
ヘドンへの想い」それに、トップウォーターテクニックの一端紹介。
後半は「へドンカタログ」1902〜1984年をほぼ全ての年代、全ページを圧縮して
一挙掲載。
へドンファンのみならず「ルアーで魚釣りを楽しむ方「ルアービルダー、ルアー
デザイナー」の方必見。超保存版です。
「The Heddon Story」ムック本
「The Heddon Story僕たちのへドンストーリー」ムック本
前半はDVDのナレーション・コメントに写真。
後半特集では「へドン」ヒストリー」「へドンプラグ豆知識」「スミスオリジナルヘドンルアー
やヘドンスミスカラー」 そして、「1978年〜2017年のスミス・ヘドンページ全紹介」など
160ページのムック本です。
へドンファンのみならず「ルアーで魚釣りを愉しむ全てのアングラー」の方、必見!!
超保存版です。
●「ザ・ハトリーズ」ムック本
アルバン株式会社はTV番組制作協力・
PV/CM映像制作・PRプランニング・・・フィッシング・クルマ・モータースポーツ・ファッション・リゾート・
アウトドアライフのテーマを中心に活動。
そして、フィッシングDVDを制作・販売しています。
アルバン株式会社
〒206-0802 東京都稲城市東長沼1736-14
Tel.042-377-8751 Fax.042-377-8763
HP http://www.alvan.co.jp E-Mail sako@alvan.co.jp